いじめを原因とした自殺が後を絶ちません。
大人・子供問わずいじめ加害者の実名を公表すべきか否か。
賛否がわかれています。
Contents
教師によるいじめがあった
福井県池田町の町立池田中学校で今年3月、2年生の男子生徒が自殺した問題の調査報告書が、今月公開されました。
度を越えた叱責等、担任・副担任の不適切な指導が自殺の原因であったとのこと。
いじめというと学生同士のイメージが強いが、今回のケースもまたいじめの範疇に入ると思われます。
タチが悪いことに、加害者は大人であり力を持つ教師なのです。
さて、こうした問題が生じる毎について回る問題がありますね。
それは、いじめ加害者の実名を公表すべきか否かという点です。
いじめ加害者の実名が公表されないのはなぜ?
出典;朝日新聞
今回の事件の報道もそうですが、いじめ加害者の実名は公表されないのが現状です。
実名ではなく、教師・担任・校長と報道されるだけ。
被害者が自殺をするに至ったにも関わらずです。
なぜでしょうか?
結論から言うと、いじめ加害者≠殺人加害者であるからと思われます。
自殺はあくまでも自殺者本人で完結するものであり、自殺加害者なるものは存在しません。
ではいじめ加害者が、殺人者であるかというと、法的にはもちろん違います。
つまり、いじめと自殺の因果関係が明らかであったとしても、いじめ加害者の容疑はあくまでいじめであり、これだけでは実名報道には至らないのです。
しかし、描けば書くほどキツネにつままれたような、言い訳がましいレトリックであるというか、納得しづらい感覚が残るものですね。
だからこそ実名公表すべきという声が上がるのです。
ー実名公表すべきー の意見
出典;people2.0
まずは、「加害者の実名を公表すべきである」という意見から見てみましょう。
いじめ加害者は間接的な殺人を犯している
間接的な殺人。
この一般感覚があるのでしょう。個人的にもそうだと思います。
法的に問われていないだけで、いじめと自殺に因果関係があるのであれば、いじめ加害者が殺したも同然、つまり殺人加害者と同然です。
したがって、その前提に立つと話ははやく、次のステップに移ります。
すなわち、被害者は命を失う選択をするほど追い詰められたのに、加害者がのうのうと生きているのはおかしい。社会的制裁を与え苦しむるためにも実名を公表すべきだと。
というものです。
この点、かつてデヴィ夫人が大津中学生自殺問題の際に、以下の発言をブログで取り上げていたようです。
この少年らは自殺教唆罪、傷害罪、窃盗罪、恐喝罪などのとんでもない犯罪を犯しているのです。この罪深い悪童連どもを即刻少年院へ送るべきです!!
出典;https://matome.naver.jp/odai/2134251417640138601
目には目を。歯には歯を。
といったところでしょうか。
その一方で実名公表すべきではないという意見も存在します。
ー実名公表すべきでないー の意見
「加害者の実名を公表すべきでない」という意見をみてます。
新たな罪が生まれる
先に断っておくと、実名公表すべきでないと述べている方々も、決して加害者のいじめを擁護するわけでも被害者の感情を蔑ろにするわけでもない。(と思っています)
それを踏まえた上でどうするかを述べています。
一つ目に、新たな罪が生まれる可能性に言及しています。
前述の大津中学生自殺問題では、いじめに関与していたと思われる中学生の実名と顔写真がネットに晒されてしまいました。
これにより、加害者の親の元にいたずら電話が頻繁にかかって来る自体が生じています。
確かに、、この構造は何でしょうか。
感情的には、被害者は命を落とし、その家族も言葉にならない痛みを味わっているのに比べれば、と思いますが、、電話をかけているのは恐らく当事者でない方々なのでしょう。
いたずら電話をかける権利がどこにあるのでしょうか。。
更生の機会が失われる
これは主に少年犯罪のケースで扱われることが多いですね。
いじめを犯した過去をなくすことはできませんが、悔いて生き方を改めることで、被害者親族にせめてもの罪滅ぼしをするとともに、社会に貢献することを目指す。
これをどう見るかだと思います。
一番複雑な心境なのは、被害者の親族でしょう。
「なぜわが子が理不尽に死んでしまったのに、あいつはのうのうと生きているのか」
この心情を超えることは難しいですし、安易に外部から声をかけるべきでもないでしょう。
ただ、この心情を超え、復讐を捨てれる時、初めて加害者の更生の機会に目を向けられるものと思います。
りゅうちぇるは実名公表否定派であり
「捕まるだけで(ダメージは)食らうし、実名報道したら絶対に更生できない」
と過去に言っています。
ネットの反応
池田町の事件を受け、ネットでは以下の反応が。
・普通に氏名出すべきだと思う。
・男性担任と女性副担任が一番責任を取らないといけないと思うけど、何をしているの?
・先生方は居づらくなったら辞めるという逃げ道があっていいですね。亡くなった生徒には逃げ道が無かったのに。
・まず、教師は実名報道するべき。成人しているし責任がある立場。担任や副担任等の書き方はダメだろ。
出典;Yahoo知恵袋
やはり、実名公表すべきの意見が多いですね。
りゅうちぇるの発言の際も、「甘すぎる」「さすがに賛同できない」という意見が多数を占めていたようです。
りゅうちぇる甘すぎるわ。
本当に吉田さんが言ったことが全てだと思う。
いじめして自殺に追い込む奴を守る必要なんかない。
倍返し、十倍返しなんか耐えろやって思うわ。もっと言えば、加害者を死刑にしてもいいと俺は思うけどね。#好きか嫌いか言う時間
— 大庭眞弥 (@marenyui) 2017年1月3日
実名公表、あなたはどう思いますか?